2018.10.12

お撮影の副産物。
20164.21
込められた想い
20164.20
いつもルナ・ソーレのブログをご覧いただき有難うございます。
いつもは婚礼当日の撮影を行っていることが多い映像部ですが、 この間イメージPVの制作の依頼がありました。
デザイナーさんが絵を描いて、それを職人さんが形にするなど、
1つのアクセサリーを作るのに様々な人が関わって、様々な人の想いが込められています。
それは写真を撮ってアルバムにする、映像を撮ってDVDにするといった
普段僕たちがやっていることと同じで、 1つのものを作るのに本当に多くの人が想いを持って
携わっているのだなと 改めて認識したことでした。
そんな想い、ブランドのイメージをいかに伝わるような映像にできるか。
四苦八苦したところはありましたが、クライアントにも喜んでいただけたので良かったです。
守屋
「ハーフ成人式」「2分の1成人式」「十歳(ととせ)の祝い」
20164.17
いつもLUNA・SOLEのブログをご覧頂き、ありがとうございます。
ハーフ成人式をお撮りさせて頂いたので、ご紹介いたします![]()
「ハーフ成人式」「2分の1成人式」「十歳(ととせ)の祝い」
など色々な呼び方がありますが、成人式までもう半分まできた、10歳のお祝いです。
近年行われるようになった行事なので、特に決まったお祝いの仕方はありませんが、
10歳までの成長を振り返ったり、将来の目標を立てたりするようです。
小学4年生の学校行事として行う事もあるようです。
成人式まであと半分!
もう半分!![]()
10年で成長したお子様のお姿を記念に残しておいてみてはいかがでしょう?

今回お撮りさせて頂きましたお客様は、久しぶりの記念撮影だったそうです。
ビビッドピンクの帯留めと髪飾りに合わせた、ピンクの背景紙でとってもPOPなお写真です
お着物の柄もピンクで、振袖だけどPOPでハツラツとした印象になりました


お子様の成長ははやいものですよね、ずいぶんと大人びた表情もお撮りできました

成人式の時にきっと、今回のお写真と、成長を見比べていただけることと思います。
七五三以降は、写真館でしっかりとお写真を撮ることも少なくなります。
日々、身体も心も成長してお子様のお姿を、10歳という節目で残しておきませんか?
ハーフ成人式は特に決まった日程などはないので、
お子様のお誕生日など、いつでもお撮りいたします

© 2025 LUNA-SOLE








